![チューブタイプのクレンジングゲルとアロマスティック](http://studio-aiz.com/wp-content/uploads/2021/10/manara_stop.jpg)
マナラホットクレンジングゲルを買うなら、マナラ公式サイト
からの定期便申し込みが断然お得!
でも…
![](http://studio-aiz.com/wp-content/uploads/2021/07/komatta.jpg)
定期便だと余ってくると困るんだよね…
その都度、申し込みの必要がなく、定期的に届けられる定期便は便利な反面、
- 手持ちが余ってきた
- ちょっと他に気になる商品があるので試したい
といった場合には困りますよね?
でも、マナラではそういった場合にも簡単に定期便を休止することができます。
ここでは
- マナラの休止方法は2つ
- 休止の手順
- 期限はあるの?
- 休止と解約、退会の違い(マナラの場合)
- 再開について
など、マナラ定期便の休止についてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
定期便でいつでも20%オフ&送料無料
45日間全額返金保証
マナラの休止方法
ホットクレンジングゲルの定期便を止める「休止」には
- 1回休む
- 中止する
の2つの方法があります。
1回休み | 次回お届け分のみ休む (一回スキップ) |
中止 | 今後のお届け分を中止する (1回目の受け取り以降に限る) |
「1回休み」の場合には1回分が飛ばされるだけで、その次の設定日には自動的に商品が届けられます。
一方、「中止」した場合には次回のお届けが設定されないため、商品が必要になった場合には定期便の再開手続きが必要になります。
手持ちが余っている場合には「1回休み」、ちょっと他の商品に浮気したい場合には「中止」など簡単に使い分けることができます。
休止手続き
![箱とSTOPの文字](http://studio-aiz.com/wp-content/uploads/2021/10/stop-1024x768.jpg)
定期便の休止手続きは
- マイページから自分で手続き
- 電話で連絡
の方法で行えます。
メール(問い合わせフォーム)からでも手続きはできますが、対応に時間がかかかるためおすすめしません。
またマナラ公式サイトではチャット機能もありますが、こちらは個別の変更などには対応していないため、こうした手続きはできません。
おすすめはマイページから自分で休止手続きをする方法。
マイページであれば365日24時間、都合の良いときに手続きができるのでおすすめです。
ただし、変更は「次回お届けの1週間前」(離島の場は10日前)までの手続が必要になるため、マイページからの場合には「定期便の確認」や「注文状況の確認」から次回配達の日程を確認してくださいね。
電話であればオペレーターの方が詳しく電話口で説明してくれます。
- マイページにログイン
- 定期便の確認 → 「お届け日・間隔の変更」
- 「□一回お休みする」に「✓」を入れる
- 変更を確定する
- マイページにログイン
- 定期便の確認 → 定期便の変更・中止
- 該当商品の下の「定期便の中止」を選択
- 中止理由(プルダウンリストから選びます)→「中止へ進む」
- 「中止する」をタップ、またはクリック
「中止の理由」はリスト(余っている・合わない・肌トラブル・他社製品…etc)からの選択形式になっています。
簡単なアンケート調査のようなものなので身構える必要はありませんが、答えたくなければ「その他」も選択できます。
マイページからの手続は案内にそって進めるだけ!
とても簡単です。
もし、「1回休み」や「中止」手続きをしたあとに「やっぱり…」となっても、再開もマナラ公式サイト
から簡単にできるので、手続きで失敗したら…といった心配もありません。
月曜~土曜 9:00~18:00
(日曜・年末年始を除く)
手続きもいたって簡単なので、商品が余ったり、気になる他社製品がある場合にも、定期便だから…と諦める必要はありません。
休止と同様に定期便の再開もいつでもできるので、「もしも…」を気にすることなくお得な定期便でスタートすることができます。
⇒ MANARA
休止期限について
![アイビーとカレンダー](http://studio-aiz.com/wp-content/uploads/2021/10/calender6-1024x633.jpg)
マナラホットクレンジングゲルの休止には「1回休み」「中止」の二通りがありますがどちらも「期限」は設定されていません。
「1回休み」は○回まで、とか「中止」は○ヵ月(○回)までといった休止期限はないため、再開しなければ登録解除となることはありません。
必要な時に、必要な分だけを受け取ることができるようになっています。
「休止」「解約」「登録解除」「退会」の違い(マナラの場合)
![頬に手を当てる女性のイラスト](http://studio-aiz.com/wp-content/uploads/2021/10/taikai.jpg)
マナラでは「休止」と「解約」は同じ、「登録解除」「退会」が同じくくりになっています。
休止(解約)は定期便の中止にあたり、この場合には電話以外にもマイページからの手続が可能です。
休止や解約ではマイページは残っていて、メルマガやDM、会報誌はそのまま継続して届きます。
一方、「登録解除」や「退会」ではマイページの削除、メルマガの停止、ダイレクトメールや会報誌の停止ができます。
メルマガの停止だけの場合はWEBの専用ページからの手続、DMや会報誌の停止のみの場合はお問い合せフォームかフリーダイヤル(0120-925-259※月曜〜土曜/9:00〜18:00)からの連絡となります。
マナラの登録情報を完全に削除したい「登録解除・退会」の場合にはお問合せフォームから登録解除手続きが必要になります。
登録解除もそれほど面倒はありません。
ただ、個人情報が気になる…という場合には登録解除も必要かもしれませんが、個人的には「休みたい」「止めたい」場合にはマイページからの「中止」手続きで十分かな、と思います。
休止後の再開について
![カレンダー](http://studio-aiz.com/wp-content/uploads/2021/10/5131420_m-1024x683.jpg)
「1回休み」の場合には、休止手続きをしたその場で次回のお届け日が設定されます。
マイページの場合には「定期便の次回お届け日・間隔の変更」で「1回休み」にチェックを入れるなど変更するとその下に変更後の次回お届け日と、お届けサイクルが表示されます↓
![](http://studio-aiz.com/wp-content/uploads/2021/10/teiki-henko4.png)
そのため、「1回休み」の休止では再開手続きは必要ありません。
「中止」の場合には「いつまで」といった期限がないため、再開する場合には手続きが必要になりますが、再開時もマナラ公式サイト
から通常のお買い物と同様に再開できます
※ 再開時も定期便中止前の購入時と同じ条件(定期縛りなし・割引・送料無料など)で購入できるので安心です!
「マナラホットクレンジングゲルの休止」のまとめ
- マナラでは「1回休み」と「中止」の2つの休止方法がある
- 休止はマイページ、電話で手続きができる
- 休止期限は設定されていない
- 「1回休み」では休止手続き時に次回のお届け日が確定する
- 基本的には「休止」で十分
- 個人情報が心配な場合には「休止」ではなく「登録解除」でマイページごと削除する
- 休止後に再開したい場合には、中止前と同じ条件で簡単に再開できる
マナラのマイページでは他社に比べると、かなり細かく色々な設定ができるようになっていて、休止手続きもこちらで簡単にできます。
面倒な手続きは必要なく、引き止められてウンザリすることもなく、また再開も簡単にできるので、気軽に始めて休んで…ができるのはうれしいですよね。
「ちょっと休みたい」「一度他のものを使ってみたい…」といった場合にもマナラなら簡単にお届けを休止できるので、まずはお得な定期便からスタートしてみて損はないですよ!
定期便でいつでも20%オフ&送料無料
45日間全額返金保証